2018年9月20日木曜日

犬のフードをなるべく劣化させずに保存したい!ベルソスの真空パック器を買ってみたよ

つくしのごはんは、現在はドライフードのみを与えているんだけど
ドッグフードって、買って封を開けたばかりのときはいいけど
日が経つにつれて、どうしても、だんだん劣化してくるんだよね
含まれる油分が酸化してくるというか…

本当は1キロ入り程度の袋を買って、劣化するまえに無くなるのが理想なんだろうけど
ただそういう小袋タイプだとすぐ無くなって補充するのも大変だし、
あとやっぱり数キロ入りの大袋で買った方がお財布には優しい;
で、色々考えた結果…真空パック器を買った!!!

ベルソス 真空パック器
ジャーン(写真が見切れてる上になんか暗い)

あれね、密封パックに食材を入れて、空気を抜いてシールしてくれるキッチン家電で、
よくテレショップとかで紹介されてるやつ

ただ、上記の、よくテレショップで紹介されてるやつ(フードセーバー)は
前にコストコでも見かけたんだけど、2万円くらいしてたし、
ドッグフードしか使う予定ないのに高いな~…とか思ってしまって、

もうちょっと安くて、かといって安すぎて機能少ないのも嫌だし
予算1万円程度で、最低限欲しい機能がついてて…
という条件で探して、その結果我が家が選んだのは

ベルソス(VERSOS)のVS-KE13 真空パック器ホワイト

ってやつ
まあこれを選ぶまでも、何を基準に選べばいいのかよくわからなくて
結構悩んでしまった;

というわけで、以下に真空パック器を選ぶポイントや
我が家で買った真空パック器の使った感想などをメモしておく^^




真空パック器を選ぶポイント


うちはそこまで食材溜めこまないから、犬を飼うまでは全く興味も無くて
その時は真空パック器って冒頭でも書いたフードセーバーくらいしか知らなかった
でも真空パック器って、いざ買おうとして調べると
ほんと色んな種類があって、あと値段も色々なんだよね

本体が2~3万円するものもあれば、5,000円くらいのもあるし、
見たところ10,000~15,000くらいの価格帯が多い感じではあったけど

でも予算を考えて値段だけで選ぶのは失敗しそうなので、
ざっと真空パック器を選ぶポイントを、
口コミとか知恵袋とかであがってる不満点とか良かった点とかを漁って調べてみて
選ぶのに役立ちそうなポイントをまとめてみた

・操作が簡単


初めて使う場合でも軽く説明書を見た程度で使えるとか、
機械が苦手でもある程度すぐ使い方を覚えらえるとか、それくらい簡単な方がいい
機能が充実していても、操作が難しいとせっかく買っても使うのが億劫になるし;
でも調べたところ、今売られている家庭用の真空パック器はだいたい簡単みたい
業務用とかの凄いやつはわからないけど…

個人的には、ボタンやスイッチの配置がわかりやすいとか、ボタン少ないとか、
カッターが使いやすいとか、そのあたりを見て選んだ

・真空にするための吸引機能が高出力であること


ロールに食材を詰めて真空にする際、真空にするための吸引機能が使われるけど
これが弱いと、「ちゃんと空気が抜けない!」と不満につながるので、
なるべく高出力で吸引力が強めのものがいいらしい
とはいえ、それは買う前にはなかなかわからないので、
気になる真空パック器があったら、徹底的に吸引力に関するレビューを探すのが良さそう

・真空ロールカッターが本体についている


これは、大抵の商品にはついているみたいだけど、
安いものを買うと無い可能性もあるので、ちゃんとチェックしておきたいところ

正直、私は買う前は
「ちゃんと吸引とシールが出来れば、カッター無くてもいいじゃん
ハサミで自分で切ればいいじゃん」
と思っていたけど、実際カッターつきのものを買って使ったら、
やっぱりロールカッターはあった方が良いと思った

それは、ハサミで切ると斜めやガタガタになったりして
斜めになった部分はちゃんとシールできないし
その結果消耗品であるロールが無駄になるから;
本体のカッターで切れば綺麗にまっすぐ切れるので、ロールを無駄なく使える^^

・純正の真空ロールの価格


機種によっては、他社製品の真空ロールでも使えるタイプもあれば
純正しか使えないものもあるので、どの真空パック器を買うかにもよるんだけど
純正しか使えない場合は、純正の真空ロールの値段もチェックした方がいい

真空ロールって、同じサイズでも、900~1,000円くらいで買えるものもあれば、
2,000円くらいするのもあるし、かなり値段も色々なんだよね
巻きの量とか、ロール自体の厚みとか性能とか色々理由があるんだろうけど…

うちの場合は、保存したいものが犬のドライフードのみなので、
「生の高級食材を3ヶ月新鮮に保てる!!」みたいな凄いロールシートは要らないし
消耗品でこれからも買い続けることを考えたら、
1ロール1,000円以下で買えるのがやっぱり負担も少なくていいよな~と思った

そんな感じで、何を保存したいのか、どの程度のクオリティが欲しいのか
とかも、真空ロールの値段を見る時は考慮するといいと思う

・純正の真空ロール以外でも使える&市販の袋もシールできる


これは、残念ながらうちで買った真空パック器では出来ないんだけど、
機種によっては、市販の袋もシール出来るものもあるみたいで
それができたら、たとえば食べかけの袋菓子とか、食べ終わったらシールして、
次切って開けて、また食べ終わったらシールして…なんて使い方ができていいな~と

あと、純正以外の真空ロールも使えるタイプなら
安いものを探して使うってこともできるので、いいよな~と思う


真空パック器を選ぶ際は、このあたりのポイントを見ると良さそう
全部の条件をクリアするのは難しいかもしれないけど、
予算と相談しながら、これは絶対欲しいとか、これは要らないとか、そんな感じで^^


ベルソス VS-KE13 真空パック器を使った感想


我が家で買った真空パック器は、冒頭にも書いたベルソスのVS-KE13

基本的に、前述の真空パック器を選ぶポイントは、
出力はよくわからんものの、だいたい満たしているんだけど
残念ながら最後の、市販袋シールはできない
できないとは書いてないけど、出来るって書いてないので、出来ないっぽい(不明)

実は、買う前に色々調べていて見つけた、
他社の、市販袋のシールもできるタイプの真空パック器が気になっていたんだけど…

これ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
シーシーピー/BONABONA 真空パック器/BZ-V34-WH
価格:8280円(税込、送料別) (2018/9/20時点)


諸事情で、うちは今回通販ではなく量販店で買いたくて、
でもそれだとこれはもう販売終了で在庫が無く、
あと後継機も販売リストに無かったんだよね;
調べたらAmazonとか楽天には普通に売られているので、
「食べ残したポテチを密封シール保存したい~!」って方は、
この機種選ぶといいかも^^

で、量販店でのラインナップにあって、良さそうだったので我が家が選んだ
ベルソスの真空パック器、使い勝手はというと

特に可もなく不可もない!

調べてもあまりレビューが出てこなかったので
ちょっと心配(ごめん)だったけど、特に問題も無く使えて
しっかり真空にもできた!

納豆ではありません
操作は簡単で、初心者でも使い方すぐ覚えられるし、
写真のとおり、フードのパックもしっかりできた
少なくとも、汁気がないものに関しては全く問題無いと思う
純正の真空ロールも1本900円くらいなので許容範囲

個人的に気になったとこは、
シールをする際にロールを本体に挟んで固定するのに、パチンと音がするまで
上から抑えるんだけど、これがちょっと力がいるというか、コツがある
最初、なかなかきちんとハマらなくて困った
でも、コツを覚えて慣れたらどんどんできる

あと、ロールカッターはもうちょっと簡単にならないのかな~と思った
上部の穴にロールを通して、カッターを左右にスライドさせて切るだけなんだけど、
慣れないとモタつくというか、穴にロール通して位置合わせるのがなんか面倒くさい
まあでもこれも、慣れたら然程気にならないことではある

真空パック器自体を初めて使うので、
他製品と比べてどう、ということは分からないけどね


まとめ



というわけで、無事保存完了!
これで、暫くは酸化とか劣化とか気にしなくて済むぞ~!

真空パック器を買うまでは、ジップロックに小分けにして保存してたんだけど
真空にはできないからやっぱりだんだん劣化してくるし、
最後の残りの方はちょっと油臭くなってて、
心なしかつくしも「え~これ食べるの?」みたいな顔してた気がする
(夏バテのせいかもしれないけど)のが気になっていたから
それがこれで解決かと思うと大変ホッとした;

あと、真空パック器、買うきっかけはつくしのフードの保存用だったけど
せっかく買ったので、今後は他のことにも使ってみようと思う
生鮮はあんまり用無さそうだけど、酒の肴の珍味とか保存するのにいいかもw

-----------------

犬ブログのランキングに参加してみました。
良かったら下のバナーを押してください。よろしくおねがいします!

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ペット(犬)ランキング

【スポンサーリンク】