2018年9月13日木曜日

犬の飼育の費用予算、忘れがちでもしっかり掛かる水道代と電気代



つくしを飼う前、犬を飼うにあたってかかる費用について、
色々な犬関係のサイトを見たり、本を読んだり、
元々実家で犬を飼っていた夫に経験を聞いたりして、
だいたい分かったつもりになっていた

でも、実際に飼い始めると、
そういう調べただけの予算知識には入って無かったものがあったことに気付いた

それは…水道代と電気代
この費用、気付きそうで、案外気づかない盲点だなと思う

今回はこれを含めた犬を飼う費用について
実際に我が家でかかった費用も合わせて書いてみることにする




犬を飼うにあたってかかる基本の費用は


・犬を飼う際にかかる基本費用は訊いたり検索するとだいたいこんな感じ


色々なサイトや人に聞いた情報だと、大抵犬の飼育にかかる費用の項目として
だいたい以下のものがあげられている

飼い始める時にかかる費用
・生体代(犬の購入代金):様々
・犬の登録料:3,000円
・狂犬病予防注射:3,500円前後
・ワクチン接種:5,000~10,000円前後
・健康診断:5,000円くらい~
・生活用品(ケージや皿、ベッド、トイレ、ブラシなど色々):25,000~50,000円

飼ってから毎月かかる費用
・フィラリア、ノミ、ダニ予防薬:500~2000円
・フード&おやつ:2,000~30,000円
・生活用品&消耗品(ペットシーツ、おもちゃ、など):1,000~2,000円
・トリミング費用:犬種による
・ペット保険:1,000円くらい~

その他費用
・去勢手術代:15,000~30,000円
・避妊手術代:20,000~50,000円
・その他動物病院診察代やお薬代:様々

だいたいまとめるとこんな感じ
それぞれの費用の額は、情報を書いた人によって違うものも多い


・情報として書かれている金額はあくまで参考、実際は違うこともある


これは、実際につくしを飼い始めてわかったけど、
生活用品やフード、消耗品などもそうだし、
与えるおもちゃなども、種類が沢山あって値段もピンキリなので
実際はこんなにかかってないという人もいれば、もっとお金かかってる!
というところもあるだろうから、情報がマチマチなのも仕方ないなと思う

ケージやサークルひとつとっても、3,000円の簡易ケージもあれば
40,000円の高級サークルもあるし
フードも、1日1,000円超えるような高級フード(または沢山食べる大型犬)もあれば、
1日に60円くらいで済む激安フードだったり、少ししか食べない小型犬の場合もある
フードは毎日与えるものなので、これによってかなり毎月の予算は変わってくる

そして、ペットシーツやおもちゃにかける費用も、飼い主さんによって違うだろう
うちは、ワイドサイズのトイレ2個、レギュラーサイズのトイレ1個を設置していて
つくしは全部のトイレをまんべんなく使うので、
少なくとも毎日ワイド×1~2枚、レギュラー1~2枚を消費する

そしてペットシーツはレギュラーが100枚程、ワイドが50枚程度入っていて
それぞれ1300円前後するものを使っているので、毎日それぞれ1枚使ったとして
ワイド1枚26円×30日=780円、レギュラー13円×30日=390円、合計1170円くらい
…で、他にも壊された玩具を取り替えたりなんだりするので
上記の生活用品&消耗品(ペットシーツ、おもちゃ、など)1,000~2,000円予算では
足りない
その代り、トリミングとかが要らない犬種なので、美容代みたいなものはかからない^^

あと、動物病院関連の費用も、病院によって違うことも多い

うちのつくし(ジャックラッセル・小型犬)は避妊手術は3万円弱だったけど、
夫に実家の犬(中型犬)の避妊手術費用を聞いたらなんと10万円だった
(だいぶ昔のことなので、昔は今より高額だったのかも…?)
手術費用は体重によっても変わるみたいなので、その差なのかもしれないけど
10万円は上記のだいたいの費用から外れてるし、病院によって、
また情報を書いた人がどこの病院にかかったかによって、色々違うんだろうなと思う

こんな感じで、実際に飼い始めると、調べた費用とは結構違っていることもあり
多くかかることもあれば、安く済ませられるものもあるなと感じた

病院やフードなど犬の健康にかかわるようなことは節約できないけど、
うんち袋や、バリケードを100均材料で揃えたり作ったり
消耗品などを安く済ませることは工夫次第でやりようがあるので、
犬を飼うか飼わないかを悩んでいる時点では、
ネットや本、人から聞いた予算の話しは参考や覚悟として高めに聞いておいて
実際に飼い始めたら、削れそうなところは節約する工夫をするのが良さそう


犬を飼う予算費用の盲点、水道代と電気代


犬を飼うと、前述したフードやら消耗品やらの他にも
実は見えづらい費用が地味に発生する

それは、水道代と電気代!

【水道代】


まずは水道代
うちは人間2人家族で、シャワー毎日、トイレ回数は普通、洗濯は2人分を週に2~3回
…という感じの生活で、だいたい水道代が毎回(二か月分)4,000円程度だったのが
つくしが我が家にやってきてからというもの、水道代が突然6,000円強になった!

まあ、たった2,000円程度、しかも月1,000円くらいの値上がりなので
そんなに気にする程では無いけど
水道代は自治体によって色々違うし、うちが住んでいるのは安めの地域なので
もっと水道代が高い地域の方は、犬を飼うと水道代があがる、
というのは気にしておいてもいいかもしれない

なお、犬を飼う事によって水を使う量が増えたのは主に、

・犬用の洗濯(人とは別に洗わなければいけない)を週に1~2回
・犬のうんちをトイレに流すのが毎日3~7回
・その他犬関連の食器やぞうきんなどの洗い物を毎日4回ほど
・犬をバスルームで洗う(通常は月1程度、排泄まみれになった時などはその都度)

このあたり
中でも、洗濯とトイレで使う水の量や回数が増えたのが、大きいのかなと思う

【電気代】


次に電気代…
だけど実はこれはまだ、
実際に我が家でどの程度電気代が上がったのか結果が出ていない
電気代の請求が2ヶ月程遅れてくるので、
エアコンをガンガン使い始めた7月8月の請求がまだ来ていないから;(怖い)

去年まで、夏場はリビングを28℃設定でエアコン24時間つけっぱなしにしていたけど
それでだいたい、8,000~10,000円くらい
これは使っていない月と比べて、差額はだいたい2,000~3,000円程度だった

しかし今年は、連日猛暑、
そして28℃設定では人間より暑さに弱い犬が熱中症になってしまうので
24時間26℃設定にし、更に扇風機を2台つけっぱなしにしている

エアコンは、部屋を冷やす時にもっとも電力を使い電気代もかかるといわれているけど
26℃付けっぱなしにしていてもそのまま安定して冷やしっぱなしに出来るわけでなく
外気温があがればその分部屋が温まってエアコンも電力を使うだろうし
外気温が36℃だの37℃だのに対して室内設定が26℃だと差も激しいから
今年は高くなるだろうな~と、勝手に私が予想しているだけ

でも、それが無くても、犬が居ない生活ではつけなくてもよかったエアコンを
犬を飼うことによってつける機会や時間は絶対に増えるから、
電気代は犬を飼う前・飼った後では絶対に違ってくると思う

散歩中に出会った犬連れのマダムも
「エアコン24℃だから電気代凄いわよ~」て言ってたしね…

電気代は、先にも書いたとおり今年は猛暑なので
冷蔵庫なんかも結構電力消費しているだろうから、犬と関係無いところでも
電気代は上がっているだろうけど

実際に、7月分や8月分の電気代請求がきたら、
去年と比較して追記したいと思う

--------------

2018/09/13 追記

8/1検針の、電気代(10月分)の請求額が出た!!
使ったのは451.00kWhで、請求額はだいたい13,000円くらいだった
ん~~結構いったけど、思ったよりはそうでもなくてよかった…
(以前住んでた部屋は別に犬とか飼ってないのに夏場もっとかかってたし)
ただ、8/1でこれだと、8月の猛暑の後の9/1検針は怖いな~;;

ちなみに、昨年2017の8/1検針10月分請求は、259.00kWhで約7,000円だった

今年が特に猛暑だったってのもあるけど、
犬がいると28℃設定では暑すぎてもう少し下げないといけないから
やっぱりそれなりにエアコンの電気代は上がるね


まとめ


犬を飼うにあたってかかる費用、
飼う前に現実を知らずに調べたものと、実際に飼い始めてからのものでは
色々違うのが本当に身に染みた

他の犬飼いさんたちも、ネットにあがっている飼育費用情報を見て
「うちはこんなにかからない」とか「もっとすごい!」とか
色々思うところはあるんだろうなと思う…本当に人というかご家庭それぞれだ

あと、冒頭にも書いたとおり、水道代は盲点というか
飼ってない身だと、私は洗濯だとかトイレだとかは全く思いつかなかった…
これは本当に、飼い始めてからやっとアレ?ってなることだと思う
そして無理のないそして犬にストレスのない予算を組むために
ぜひ毎月かかる費用リストに含めておきたい項目だとも思う

-----------------

犬ブログのランキングに参加してみました。
良かったら下のバナーを押してください。よろしくおねがいします!

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ペット(犬)ランキング