出したら、しまってよね~! |
うちは、写真奥のピンクのバケツに玩具を入れてるんだけど
(与えっ放しのものだけ。すぐ壊されそうなものは届かないところにしまっている)
片付けても片付けても、いつの間にかこんな状態になってるんだよねw
それは大抵、ちょっとの時間だから~と、ケージに入れず犬を部屋にフリーにして
出かけたり、別室に行って離れていたり、
ちょっとしたお留守番(?)の時が多い気がする
あとは、天気が悪くて散歩にあまり長く行けなかった時など…
犬あるあるなのかな、これ
可愛いけど、ちょっとびっくりするよね~w
で、気になったので「犬 おもちゃ 散らかす」で検索して調べたところ
これは留守番中の暇とかストレスによる行為らしい
そして、散らかし画像で出てきたのは、こんな↑生易しいものではなかった…
【スポンサーリンク】
(与えっ放しのものだけ。すぐ壊されそうなものは届かないところにしまっている)
片付けても片付けても、いつの間にかこんな状態になってるんだよねw
それは大抵、ちょっとの時間だから~と、ケージに入れず犬を部屋にフリーにして
出かけたり、別室に行って離れていたり、
ちょっとしたお留守番(?)の時が多い気がする
あとは、天気が悪くて散歩にあまり長く行けなかった時など…
犬あるあるなのかな、これ
可愛いけど、ちょっとびっくりするよね~w
で、気になったので「犬 おもちゃ 散らかす」で検索して調べたところ
これは留守番中の暇とかストレスによる行為らしい
そして、散らかし画像で出てきたのは、こんな↑生易しいものではなかった…
犬が散らかしはストレスによるもの
犬が散らかすのはストレスと暇による行為らしい
ストレスの原因は様々だけど、主には
飼い主と離れる(留守番など)寂しさによるものや
散歩や遊びが足りないなどの運動不足
そして散らかすものは様々で、ゴミ箱をひっくり返したり、
クッションを噛んで中の綿を出したり
トイレシートを噛んで細切れにして撒き散らしたりなどなど…
あ~~心当たりあるある~~;
ネットで犬の散らかしを検索すると、上記の他にも
壁に穴があいていたり、ドアが壊されてたり、家具がひっくり返ってたり、
凄まじい散らかしぶりの画像が出てきて震えた…
これが犬の本気の散らかし…うちのつくしなんてまだまだだった…
なお、うちはトイレシートは最近はやらなくなったけど、
いつぞや日記で書いた、スツールを噛んでボロボロにした事件とかも
この散らかしの一環だと思う
今も、少し長い時間構わないでいると、やろうとするし、
以前のトイレシートビリビリも、ケージでお留守番中などによくやっていた
そして、犬用おもちゃ散らかしも、前述のとおり
ちょっと離れている時、そばにはいるけど構えない時などに、よくやってる気がする
犬に散らかされるのを防止するには
犬の散らかしはストレスと暇が原因だそうなので、
散らかし自体を防止するには、
犬にストレスを与えない・ストレスを軽減することが必要で
そのために、基本はまずこれ
・飼い主が犬と沢山遊んであげる
・散歩の時間をたっぷりと取る
沢山遊んで散歩に行って、運動不足によるストレスを解消すること
うん…つくしはジャックラッセルテリアなので、
特にこれは大事だなと感じてて、
散歩で満ち足りてると昼も夜もよく寝て大人しいけど
雨であまり散歩に行けなかった時などは、未だにクッションに穴開けたりするし
更に留守番ストレスも加わると、スツールがじがじが始まる…
次に、これ
・噛まれたり散らかされて困るものは届くところに置かない
・噛んではいけないものはきちんと教える
散らかされて困るものを届くところに置かないのは、これはほんと大事;
うちではティッシュとか、美味しい匂いのするゴミとか、
ベルトや紐のついたもの(バッグやサンダルなどなんでも)がすぐ噛まれるので
壊されて泣かないためにも、すぎな(仮)が届かないところに置くようにしてるけど
先日、それを怠ったため、私のサンダルが無残にも二足、お亡くなりになった
夫も、リュックサックをちょっと壊されてたし;
そして噛んでダメなものを教えるってのが、上のものにも関係してくるんだけど
これは教えてるけどなかなかわかってくれないし
そもそも教えるのにも根気が必要みたいなので、しつこく教えていくしかないんだろうな
ネットで調べて出てきたのは以上だけど
個人的には
・噛んだり散らかしてもいいおもちゃを与える
これも必要かなと思った
要するにおもちゃ
冒頭の写真では、犬用のおもちゃ、片付けても片付けても散らかされる~って書いたけど
これを与えてることで、他のものを噛まれる可能性減ってる気がするし
本当にダメな家具とかを噛まれたり、クッションの綿を散らかされるよりは
おもちゃをバケツから出して撒き散らすくらいで済んだ方が、絶対いい
つくしも多分、自分のおもちゃは噛んでも引っ張っても床に叩きつけても
「ダメ!!」って誰も言わないので、「これはいいんだ」ってわかってる様子なんだよね
見せつけるようにお気に入りのぬいぐるみ出してきて、
床にビターン!ビターン!ってやってるしw
ストレス解消はわからないけど、少なくとも暇つぶしにはなっているかなと…
まとめ
とりあえず、犬の散らかしはストレスと暇によるものってことがわかったし、
これを解消しつつ、噛んでもいいおもちゃを与えるのって大事だなと思った
画像検索で出てきた散らかし画像はほんと戦慄する程の凄まじさだったけど
つくしも、もしかしたらストレスMAXになったらやるかもしれないし
気を付けないといけないな…;特に運動不足には注意だ
ちなみにだけど、以前コストコで買った大型犬用と思われる犬のおもちゃセット、
すごく丈夫で、結構頑張ってくれてたんだけど、
今朝見たら、一番頑丈そう&つくしは興味無さそうと思われた
オレンジ色のロープボールが、写真↑のような状態になってて、
なんというか…風前の灯だった
これ、ボール部分が重いし、つくしの口に咥えるには大き過ぎると思ったけど
上手い事持ち手の部分を咥えて、床に放り投げたり打ち付けたりして
1人遊びで使ってるみたいで、その結果がこのボロボロ状態なわけですよ
人間の「これはうちの犬好きそう」「これは気に入らなそう」なんて予想、
本当にあてにならないよね~^^
【スポンサーリンク】